はじめに

現代では食生活や生活習慣が乱れ、肉中心の欧米食やファーストフード、インスタント食品、暴飲、暴食、栄養バランスの乱れなど、本来の日本人に適した「和」の食習慣とはかけ離れてきましたね。

「飽食の時代」と言われ、肥満が社会問題となりつつある現代日本ですが、一方では「栄養過剰の栄養失調」とも呼ばれ、カロリーや脂肪・コレステロールなどが摂り過ぎる中で、 必要な栄養素が慢性的に不足しがちになってしまっている方も多いといわれてます。

 私が、糖質OFFの資格を取得したのは、父が20年前に糖尿病予備軍となり、その後まもなく糖尿病と診断され、これまで糖尿病の薬(血糖値を下げる)を飲み続けていたため、常に糖尿病の合併症の心配をしながら定期的に通院し、血液検査をしてきました。薬に頼る生活が20年近く経つとやはり血管はぼろぼろ、薬の影響で肝臓にも相当負担がきているようでした。それでも父は白ご飯大好き(日本人ですからね~)、さらにスイーツ大好き、そんな食生活を変えることなくここまで生き延びてます。

 でも、やっぱり人間ドックの結果数値を見るたびに、このままでは長生きしないよな~と思ってました。ということで、少しでもくするに頼らない生活を、食生活の改善で血糖値をコントロールできないかと思い、糖質OFF(糖質制限)について勉強して資格を取得しました。ただ、糖尿病の人が薬を飲みながらむやみに糖質OFFを実施すると低血糖に陥る可能性もあるのでしっかりと勉強したいと思いました。

 さすがに父も薬に頼って血糖値をコントロールするのは体に悪いと感じたのか、3年ほど前から食事の改善と軽い運動に取り組むようになりました。その結果、最近では血糖値がだいぶコントロールされきて、メタボリックシンドロームからも脱却し、さらに、肝脂肪も克服したようです。これからも薬はやめられないかもしれないけど、少しでも日常の食事、糖質OFF(糖質制限)を行いながら、血糖値を上手くコントロールして、美味しい物は遠慮くなく食べながら長生きしてほしいものです。

 

 このブログでは、血糖値が気になる方やダイエットをしたいと思っている人、最近、肌荒れが気になる方など、糖質OFF(糖質制限)で解消できないかどうかについてアドバイスできればと思います。

 

 

 

~目 次~

 

1.糖質OFF(糖質制限)とは

 

2.糖質OFF(糖質制限)のメリット

 

3.糖質OFF(糖質制限)でどうして痩せる?その仕組みとは

 

4.目的に合わせた糖質OFF(糖質制限)

 

5.正しい糖質制限のやり方

  

6.糖質OFF(糖質制限)をすすめる理由

 

7.糖質OFF(糖質制限)のデメリット

 

8.糖質制限中におすすめの食材

 

9.血糖値の上昇を抑える5つの技

 

10.まとめ

 

(追記)

 

 なお、私が取得した糖質OFFアドバイザー資格は「資格のキャリカレ」の通信講座を受講し、キャリカレのサポートで無事に修了した後に、資格取得の試験に合格しました。修了後もいろいろとサポートしていただいています。この、記事についてもキャリカレのテキストを参考して投稿しています。もっと詳しく勉強したいという方はぜひ通信講座を受講してくださいね。サポートしてくださったキャリカレの皆さんに感謝します。あとは、糖質OFFをさらに実践して健康的なダイエットと血糖値のコントロールに努めてまいります。